Can-doリスト英検準2級、3級、4級、5級受験を考えて.PDF
文本预览下载声明
準2級 Can-do リスト
英検準2級、3級、4級、5級受験を考えている生徒のみなさんへ
私は「英検級取得者は授業の中でどんなことができているのか」という調査・研究をして、
「全国の英検合格者の中学生はこんなことができると思っている」というリストを作成しまし
た。これを英検の受験や英語学習の目標作りの参考にしてください。
東京都港区立赤坂中学校 北原延晃
やり方
①各項目の中で「あてはまる」「だいたいあてはまる」と思うものを選んで○をつけてくださ
い。
②その結果を先生が持っている全国3,000名の中学生英検合格者の結果と比較して、自分
の英語力をつかんで英検受験や英語学習の目標作りの参考にしてください。
英検合格者の実際の英語使用に対する自信の度合い
読む
1 簡単な説明文を理解することができる。(外国の生活や文化を紹介する教材、動物園
やテーマパークなどの案内やパンフレットなど)
2 公共の施設(駅・劇場・デパート、動物園、テーマパークなど)や乗り物にあるお知
らせや注意事項を理解することができる。(会場使用上の注意など)
3 簡単に描かれた図や表から、必要な情報を得ることができる。(いろいろな調査の結
果のグラフなど)
4 乗り物の時刻表を見て、目的地や到着時刻などの情報を得ることができる。
5 知らない単語があっても気にせず長文を読んで理解することができる。
6 初めて見る文章でもだいたい音読できる。
聞く
1 興味・関心のある話題に関する話を理解することができる。(趣味に関すること、好
きな音楽や スポーツのことなど)
2 日常生活の身近な話題に関する簡単な話を聞いて、その内容を理解することができる。
(学校、 クラブ活動、週末の話など)
3 先生が授業中に使う英語(指示や簡単な説明など)をほぼ理解することができる。
4 電車内・駅・空港などで簡単なアナウンスを聞いて、理解することができる。(天気
予報、集合場所、乗り物の出発や到着時刻など)
5 簡単な道案内を聞いて、理解することができる。(例:Go straight and turn left at the next
- 1 -
corner.)
6 簡単な内容であれば、電話で相手の話を理解することができる。(日時の約束、短い
伝言など)
話す
1 興味・関心のあることについて、自分の考えを述べたり説明することができる。(好
きな音楽やスポーツ、趣味に関することなど)
2 自分の将来の夢や希望について、話すことができる。(訪れたい国、やりたい仕事な
ど)
3 理由も述べながら自分の気持ちを表現することができる。(うれしい、悲しい、さび
しいなど)
4 簡単な約束をすることができる。(会う場所や時間など)
5 ファーストフード・レストランでメニューを見ながら注文をすることができる。
(食べ物、飲み物、サイズなど)
6 電話で簡単な表現や決まり文句を使って応答をすることができる。 (例:Please
wait a moment. / Hold on. / Speaking. )
7 1枚の絵を4~5文程度で説明することができる。(例:人物の特徴や動作、物の位
置・形・色・など)
書く
1 自分の将来の夢や希望について、書くことができる。(訪れたい国、やりたい仕事な
ど)
2 自分のお気に入りのもの、身近なものを紹介する簡単な文章を書くことができる。
(自分のペット、好きな本、部活、学校生活など)
3 短い手紙(E メール)を書くことができる。(友達やペンフレンドへの簡単な手紙な
ど)
4 簡単なお知らせを書くことができる。(パーティーの日時や場所、文化祭の日程など)
5 簡単な予定を手帳やカレンダーなどに書き込むことができる。 (例:Meet Yoko at the
station at ten / Go shopping with Jill)
語い
1 1分間で「教室にあるもの」「前置詞」「感情や体調を表す形容詞」に属する語を
10以上書くことができる。(つづり間違いがあっても構わない)
显示全部