第二章 第六节 通知类课件高考日语二轮复习之高考日语写作高分对策.pptx
第六节应用性模块写作对策
1(四)通知类通知是向特定对象传达或转达有关事项或文件时使用的一种常见的应用文体裁。高考日语作文中常见的是通过该通知向特定对象传达会议通知、活动信息等事项。考生在掌握通知类应用文写作格式的基础上,应注意在一篇通知中需要将时间、地点、事由(通知事项)等交代清楚,做到条理清晰,简明扼要,格式规范。
1(四)通知类1、常用结构(通知类常用结构)▲2、称呼(受众群体)(受众群体非常明确就写,不明确可不写)▲3、说明通知事项(正文)①点明通知事项②具体说明通知内容,如开展活动的原因、目的、形式等③罗列通知重要信息,如时间、地点、对象、注意事项等▲4、表达倡议或期待▲5、落款(发通知的人)(有就写,无就不写)▲1、标题(关于……的通知)
1(四)通知类2、格式模板▲1、标题(关于……的通知):居中书写▲2、称呼(受众群体):另起一行顶格书写(受众群体非常明确就写,不明确可不写)▲3、说明通知事项(正文):另起一段空一格开始写正文①点明通知事项②具体说明通知内容,如开展活动的原因、目的、形式等③罗列通知重要信息,如时间、地点、对象、注意事项等▲4、表达倡议或期待:另起一段空一格开始书写,也可接在正文后直接书写▲5、落款(发通知的人):另起一段靠右顶格(或空两格)书写(有就写,无就不写)
13、常用句型(1)点名具体事项常用核心句?(具体時間)に在(具体时间)……?(地点)において于(地点)……?を対象にします以……为对象?を開催いたします举办……?を開催することになりました兹决定举办……?についてご案内いたします兹介绍……?により/ので休講とさせていただきます因……停课明确时间、地点、对象常用核心句型
13、常用句型(2)提出要求常用核心句?をテーマにして、?以……为主题,……?のため、?させていただきます因为……,请允许……?予定です计划……?お/ご?ください请……(尊敬语)?(さ)せていただきます兹决定举办……?についてご案内いたします请让(允许)我做……(自谦语)?を楽しみにしています期待……提出要求常用核心句型
13、常用句型(3)结语常用句型ぜひご参加ください请务必参加時間厳守でお願い致します请严格遵守时间ご出席のほどよろしくお願いいたします请您出席?してほしいです希望……?ことになりました决定……この度、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません此次给你带来不便,实在抱歉结语常用句型
14、常用词汇日语中文日语中文各位「かくい」各位,诸位下記「かき」下述,以下休講「きゅうこう」停课この度「たび」此次休業「きゅうぎょう」停业予定「よてい」计划開催する举办誠「まこと」に真诚地,实在閉幕する闭幕ご迷惑麻烦時間厳守严格遵守时间日時「にちじ」日期和时刻常用词汇
15、句段写作练习请根据给出的汉语句子,完成下列与通知类相关的日语句子。①本校将于1月4日进入寒假。本校は______________から冬休みに入ります。②离校前请关好门窗。学校を出る前に、ドアと窓に鍵をかけておいて_________。本校は1月4日から冬休みに入ります。学校を出る前に、ドアと窓に鍵をかけておいてください。
1③计划在图书馆举办讲座。図書館______講座を____________。④请大家务必遵守时间。________________でお願いいたします。図書館において講座を開催する予定です。時間厳守でお願いいたします。
1⑤请大家务必遵守。ぜひ__________________。⑥请务必在1月4日前提交。1月4日までに、ぜひ提出して________________。ぜひご参加ください。1月4日までに、ぜひ提出してください。
1⑦因为各种原因,请允许本店今日起休业。諸事情の_____、本日をもちまして、_____________。⑧请大家按时返校。皆さんは時間どおりに登校して________________。諸事情のため、本日をもちまして、休業させていただきます。皆さんは時間どおりに登校してください。
1⑨由于台风的原因,1月2日听课。台風の_____、1月2日に休講_____________。⑩此次给大家带来不便,敬请谅解。この度________________。台風のため、1月2日に休講させていただきます。この度ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
16、全文写作练习(1)真题解析(2024年普通高等学校招生全国统一考试)假如