高三日语一轮复习:助词之格助词 课件.pptx
;私は友達と汽車で北京へ行きました
V
が?を?へ?の?と?に?で?から?まで?より
人間のことを機械を研究するように研究するのも無意味ではあるませんが、しかし、それでわかる事は人間の一面にすぎません。
;~~が
①Nが自動詞([客观现象]事物的状态,性质等;
话题中首次出现的事物)
主はNを他動詞(强调人的动作,主语改变事物)
;②小主语(修饰名词时,小主语~が可换成~の)
象は鼻が長くて、耳が大きくて、足が太いです。
(母が作った)餃子はおいしいです。
③疑问词后用助词,~が问~が答
―誰がいますか。―李さんがいます。
④表能力、喜好、好恶、希望、需要等的对象。
主は~~が上手/下手/得意/苦手です/分かる/できる
~がほしい/好きだ/嫌いだ
V原+ことができます
~~~(の)が見える/聞こえる;1.中国は長い歴史があります
長い歴史を持っています
2.先生は性格が優しいですが、たまに生徒に厳しいです。
3.私の一番好きなペットは兎です。
4.「何が一番得意ですか。」と聞かれると、~~
5.山から鳥の鳴き声が聞こえます。;~~の;~~の;~~を;~~を;~~を;~へ;~に;~に;~に;~に;~に;~に;~で;~で;~で;~で;~と;~と;~~と;~~から;~~から;~~から;~~まで;~~まで;~~より(も);~~より(も);~~より(も);~~には?では;~~とは?のは