文档详情

日语N2级文字词汇练习题.doc

发布:2017-06-09约4.67千字共7页下载文档
文本预览下载声明
日语N2级文字词汇练习题 問題 次の下線をつけた言葉は、どのような漢字をかきますか。その漢字を、それぞれの1–2–3–4から一つ選びなさい。 問1 瀬戸物を焼くには火かげんが大切で、焼く時間をちょうかすると色が変化する。 (1)かげん    1可減    2加減    3可限    4加限 (2)ちょうか   1超渦    2越渦    3超過    4越過 問2 毎日、寝る前にたんぺん小説を読むことをにっかている。 (3)たんぺん   1単偏    2短偏    3単編    4短編 (4)にっか    1日果    2日鞄    3日科    4日課 問3 数年前に私のいなかにうんがが造られた。 (5)いなか    1井舎    2田舎    3古舎    4固舎 (6)うんが    1連川    2運川    3運河    4連河 問4 彼女はやく人にいじわるを言うが、つみの意識は全くない。 (7)いじわる   1似志悪   2意志悪   3意地悪   4似地悪 (8)つみ     1罪     2罰     3罠     4罵 問5 機械をぶんかいしてみると、中はふくざつな構造だった。 (9)ぶんかい   1分回    2分改    3分解    4分壊 (10)ふくざつ  1愎雑    2復雑    3腹雑    4複雑 問6 最近こんやくをしたAさんはわふくがよく似合う。 (11)こんやく  1婚纣    2婚約    3婚绚   4婚纺 (12)わふく   1和肌    2和股    3和服    4和脱 問7 あのすいえい選手はもうすぐいんたいするそうです。 (13)すいえい  1水永    2水氷    3水杪    4水泳 (14)いんたい  1引退    2隠追    3引追    4隠退 問8 しどうしゃである以上、さべつをしてはならない。 (15)しどうしゃ 1士導者   2志導者   3指導者   4師導者 (16)さべつ   1差別    2左別    3嗟別    4佐別 問9 昔のがっきを使って演奏するグループがわだいになっている。 (17)がっき   1楽木    2楽揮    3楽器    4楽機 (18)わだい   1話堤    2話提    3話匙    4話題 問10 国で石油をちょぞうし、地震の時にそなえている。 (19)ちょぞう  1儲蔵    2貯蔵    3佇蔵    4著蔵 (20)そなえて  1供えて   2具えて   3備えて   4準えて 問11 じたくのものおきには、いらないものがいっぱいある。 (21)じたく   1氏宅    2自宅    3地宅    4持宅 (22)ものおき  1物居    2物奥    3物屋    4物置 問12 こっきょうの橋が流され、交通がこんらんしていた。 (23)こっきょう 1故郷    2国郷    3故境    4国境 (24)こんらん  1昆乱    2混乱    3棍乱    4根乱 問13 このお札がほんものかどうかはかくどを変えて見れば分かる。 (25)ほんもの  1元物    2実物    3本物    4真物 (26)かくど   1各度    2覚度    3画度    4角度 問14 敵に支配されていた町はかいほうされ、あんぜんな生活がもどった。 (27)かいほう  1開放    2解放    3快放    4改放 (28)あんぜん  1安全    2安前    3安善    4安然 問15 あの学者はしょがいこくをほうもんし、ぶんめいの歴史を研究している。 (29)しょがいこく1色外国   2諸外国   3所外国   4処外国 (30)ほうもん  1放門    2放問    3訪門    4訪問 (31)ぶんめい  1文明    2聞明    3文盟    4聞盟 問16 この山はちょうじょうまで日陰がないのでぼうしをかぶって行ったほうがいい。 (32)ちょうじょう1長上    2丁上    3超上    4頂上 (33)ぼうし   1冒子    2帽子    3冒士    4帽士 問17 アルバイトの先の店にごうとうが入ったがきんせん的なひがいはなかった。 (34)ごうとう  1剛盗    2業盗    3豪盗    4強盗 (35)きんせん  1金銭    2針銭    3釣銭    4钧銭 (36)ひがい   1非害    2被害    3披害    4避害 問18 あけがたに起きた列車じこ
显示全部
相似文档