秋ヶ濑取水堰及び朝霞水路-水资源机构.pdf
文本预览下载声明
秋ヶ瀬取水堰
あ き が せ しゅすいぜき あ さ か す い ろ
秋ヶ瀬取水堰及び朝霞水路
1.施設諸元
利根川水系 利根川、荒川
秋ヶ瀬取水堰
及び朝霞水路 管理開始:1968 年 4 月 1 日
目 的
新規利水
秋ヶ瀬取水堰は、東京都及び埼玉県の都市用水並びに隅田川の水質を改善する浄化用水を取水することを目的とし
ている。また、朝霞水路は、上記の東京都の都市用水を朝霞浄水場及び三園浄水場へ導水するとともに、浄化用水を
隅田川上流の新河岸川へ注水し、隅田川を浄化する。
諸 元
1. 秋ヶ瀬取水堰
位置 左岸 埼玉県志木市 連絡橋 延長 486.08 m
右岸 埼玉県志木市 操作橋 延長 127.00 m
型式 可動式 魚道 1 ヶ所
堰長及び堰幅 可動堰幅 127 m 計画高水位 T.P. +10.28 m
3
堰長 22 m 計画高水流量 7,000 m /s
3
堰体積 コンクリ-ト 15,000 m 堰上流水位 T.P. + 2.60 m
門扉 4 門 低水路敷幅 121 m
2. 朝霞水路
幹線水路 第一水道水路
上流側水路 延長 56.40m
宗岡取水口 延長 52.60m
显示全部