文档详情

京都市建筑物耐震改修促进计画.PDF

发布:2017-06-29约5.52万字共40页下载文档
文本预览下载声明
京都市建築物耐震改修促進計画 ~京都に息づく「ひと」と「まち」の“いのち”を守る~ 平成28年3月 策定 平成29年3月 改定 目 次 はじめに 1 1 計画策定の背景と目的 1 2 計画の位置付け 1 3 計画の期間及び検証年次 2 4 計画の対象 2 第1章 建築物の耐震化を取り巻く状況 4 1 想定される地震の規模と被害の状況 4 2 京都市の都市特性 6 3 耐震化の現状 11 4 これまでの取組と更なる耐震化の促進に向けた課題 13 第2章 基本方針 18 1 基本コンセプト 18 2 耐震化の目標設定 19 3 耐震化の促進に関する方針 21 第3章 耐震化の促進を図るための施策 23 1 住宅 24 2 特定建築物 28 3 市有建築物 31 4 その他,建築物の安全対策に関する取組 32 5 行政による指導等 34 6 計画の進行管理等 36 資料編 特定建築物の分類表 1 緊急輸送道路 3 避難路 4 緊急輸送道路等のうち優先的に耐震化を図るべき重要路線 5 沿道建築物の耐震診断を義務化する道路 6 沿道建築物の耐震診断を義務化する道路一覧 7 取組施策一覧(住宅) 8 取組施策一覧(特定建築物,市有建築物,その他) 9 (参考)住宅の耐震化率の推計フローについて 10 京都市耐震改修促進ネットワーク会議(略称:耐震ネットワーク)について- 11 次期京都市建築物耐震改修促進計画(仮称)策定検討会について -- 12 はじめに 1 計画策定の背景と目的 ○ 建築物の耐震化に関しては,阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ,
显示全部
相似文档