日语常用词组一.doc
文本预览下载声明
常用語句
ちょっとした ◆一点点的、微小的、某种程度上的
間を置く ◆留出时间、稍稍拉开时间上的间隔
羽目になる ◆最后只得…、最后不得不落得…结果
似たり寄ったり ◆半斤八两、彼此彼此、大同小异、差不多
間に合う ◆赶上、赶到;顶用、起作用;够用、不再需要
腰を据える ◆踏实地、认认真真地(表沉住气、稳稳当当的意思)
至難の業 ◆极难之事、难于上青天(「わざ」表技能、技巧的意思)
調子に乗る ◆乘势、顺杆爬、忘乎所以、得意忘形(「調子」表事物进展的势头)
そのかわり ◆不过要…、可是得…(表作为交换条件的意思)
それ以上 ◆再也(不)…、(不能)再…(表再也无法超越此种程度)
なんとはなしに ◆不知为什么(表对某种现象、状态的产生原因不甚了解)
時間をつぶれる ◆花费时间、损失时间、耗费时间(表耗费了原打算用在其他事情上的时间)
要求に応じる ◆满足要求、回答…要求(「応じる」表相应的意思。「期待?要請に応じる」)
とんでもない ◆意想不到的;不应该的、不像话、糟糕;没有的事、哪里哪里
勝手が分らない ◆糊里糊涂、不了解内情、分不清东南西北
実は ◆说真的、老实说、事实上、说实在的、其实是、本来
芸がない ◆没有艺术修养;没有情趣、单调、索然无味、平凡
いい加減 ◆适当、恰当、适度;不彻底、不痛不痒、敷衍、含糊、马马虎虎、牵强、靠不住
与身体有关的
口にする ◆说、讲、提到、放在嘴上、吃到嘴里 口が利ける ◆能(会)说话
口をきく ◆开口讲话 口がかたい ◆嘴严
目にとまる ◆映入眼帘、留意到、引起…注意 眼を通す ◆大致看一遍、过目
目に見える ◆明显地、眼看着、眼睛看得见 目に見えて ◆眼看
目に付く ◆注意到、留意到、引人注目 目に入る ◆见到、映入眼帘
目を光らせる ◆警惕地注意着、目不转睛地盯着 目を見合わせる ◆对视的
目もくれぬ ◆不理睬、无视、不放在眼里 目を輝かす ◆神情兴奋
お目にかかる ◆见面、看见(「会う」自谦语) 目を覚ます ◆开始清醒、觉醒
お目にかける ◆请看、给您看(「見せる」自谦语) 目と鼻の先 ◆近在咫尺
目につける ◆记在心上、留意到(多用「目につけられる?つけておく」的形式)
手をつく ◆两手扶地、叩谢(或请求) 手に取る ◆拿到手
手につかない ◆沉不下心、不能专心从事 手を取る ◆拉手
手に入る ◆成为己有、得到(想要的东西) 手を合わせる ◆合掌
手に入れる ◆到手、据为己有 筋が通る ◆条理通顺、道理通达
耳を澄ます ◆注意倾听、侧耳倾听 耳を傾ける ◆倾听、聆听
耳が遠くなる ◆变得耳背、耳聋 耳にこたえる ◆刺耳
頭をかく ◆挠头、 头(不好意思时的动作) 頭を下げる ◆鞠躬礼、行礼
頭に入れる ◆记在心上 頭を垂れる ◆垂头
口をついて出る ◆脱口而出、顺口而出 口をつぐむ ◆闭口不言、噤若寒蝉
胸をどきどきさせる◆(因担心、激动等原因)心里扑通乱跳 胸を張る ◆挺胸、鼓起勇气
心を動かされる ◆被打动、感动 心を打たれる ◆打动了心、被感到
身を削る ◆费尽苦心、尝尽心酸、心痛如绞 身につく ◆成为自己的、掌握、合身
肩がはる ◆肩膀肌肉酸疼;(因感到负担沉重而)紧张 背を丸める ◆弓起背
肩を並べる ◆并肩、并行;程度相当、并驾齐驱 骨が折れる ◆费力气
懐が寒い ◆钱紧、钱不够花(表经济不充裕) 首を傾ける ◆歪头思考、疑惑不解
顔を合わせる ◆会面、见面 鼻につく ◆厌烦
背を向ける ◆背过身去、不正视、不理、不接受 腰を下ろす ◆坐下来
身を任せる ◆任人摆布、听命于人;以身相许
与“气”有关的
気が遠くなる ◆难以置信、看起来眼晕(原是神情恍惚之意。多用于形容数量之大、价格之高、
显示全部